活 動 計 画 |
結 果 |
1.エネルギー使用量を調査?報告し、エネルギー使用量の削減を促す。
エネルギー使用量等をホームページにて公開。 |
ホームページにて公開
|
2.空調温度設定?使用方法を季節ごとに定め、実行を促す。室温が夏期は28℃程度、冬期は19℃程度に設定する。 |
各教職員室?教室で設定し実施 |
3.省エネポスターを掲示し、電気使用量の削減を促す。 |
掲示板等にポスター等を掲示 |
4.節電パトロールを実施し、定期的に居室等を巡回する。 |
各部局で月1回程度実施 |
5.節電チェックリストを作成し、状況を確認して小まめな節電に取り組む。 |
各部局で定期的に実施 |
6.クールビズ(5月1日~ 9月30日)?ウォームビズ(12月1日~ 3月31日)を実施して空調の温度を適切に調整管理する。 |
各教職員室?教室で設定し実施 |
7.ホームページを活用し電力の使用状況等の表示を行う。 |
ホームページにて公開 |
8.最大使用電力の管理を徹底するため、通報システムにより、使用電力の削減を行う。 |
通報システムによる通報、24回実施 |
9.待機電力の削減(電力のベースカット)に取り組む。 |
照明LED 化 |
10.建物等の新営?改修工事を行う場合は、省エネ法の
中長期計画を踏まえた工事を行う。 |
計画を基に改修を実行。 |